その他雑想オックスフォード英語辞典に掲載されている日本語 日本のサブカルを通して海外に日本文化が拡がっている。その速度と反響具合は、日本人の予想を超えているほどである。 こんな記事がある。 「katsu(カツ)」や「donburi(丼)」「karaage(唐揚げ)」などの単語がオックスフォード英語...2024.03.29その他雑想
その他雑想どうやってつけるの?中国人や香港人、台湾人のイングリッシュネーム 中華圏の人と触れ合っていると、「ジョン・ワン」や「ジェニファー・リン」など、名前がイングリッシュになっている人が多いことに気づく。 もちろん、「ジェニファー・リン」さんでも「林麗霞」とかの中文名、つまり本名を持っているのだが、では「ジェニフ...2023.07.27その他雑想
その他雑想【第ニ章】上海の”日本租界”を歩く-先人たちの跡を訪ねて 前章はこちら。 戦前は熙華路(Seward Road)と呼ばれ、現在は長治路と呼ばれる道路の周辺も、昔の建物がよく残り、租界時代の住宅地の名残をよく留めている。 すでに20年前になるが、バックパッカーとして放浪の旅を続けていた途上で浦江飯店...2021.11.18その他雑想
その他雑想【第一章】上海の”日本租界”を歩く-先人たちの跡を訪ねて 序章-「日本租界」とは何か 戦前の中国上海。 東洋でありながら西洋の街をコピペしたような華やかな表の世界と、スパイと秘密警察、アヘン商人が暗躍する裏の世界。光と闇が紙一重に混在するこの都市を、人は「魔都」と呼んでいた。 当時の上海は、海外の...2021.11.09その他雑想
その他雑想権威主義とチャイナ症候群 ブログの書き込みというものは、ある種「放電」です。「放電」ばかりしているといつかはバッテリー切れになるのは必然、そうなれば「充電」も必要です。気合を入れてブログを始めたものの、すぐやめてしまう人は「放電」と「充電」のバランス不足も原因です。...2020.04.30その他雑想
台湾情勢コラム志村けんと台湾-志村けんさんへの追悼を込めて 3月29日の夜、志村けんさんが亡くなりました。 武漢肺炎に罹っていたのは知っていたけれど、容態は持ち直して峠は越えたという情報もあったので、こちらは一安心していました。 それが一転、今回の訃報に。 私はドリフの「8時だよ全員集合」や「ドリフ...2020.03.31台湾情勢コラム東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)その他雑想
台湾史台北高校を知る書籍ー『台北高校物語』 先日、台湾に残る旧制高校の面影を紹介してまいりましたが(リンク先は巻末で)、このシリーズを書くために、いろんな方向から資料・文献を参考にさせてもらいました。 ネタをひらめいて書き終えるまでが作業なら、その作業のほとんどを占めているのが、文献...2020.03.25台湾史日本統治時代戦後史(中華民国時代)その他雑想