その他雑想 手荷物がバージョンアップした話 飛行機の座席がアップグレードするという話は、聞いたことがあるでしょうか。ダブルブッキングが出た時やどうしても並びの席が必要な人がいるなど、航空会社の都合で席を譲ってあげる時に、席のアップグレードをしてくれることがあると。 これは実際に... 2020.06.15 その他雑想
台湾文化 台湾の味!セブンイレブンの魯肉飯を食べてみる 台湾料理数多けれど、現地で一度は食べるであろう王道と言えば、「魯肉飯」。甘辛醤油で長い間煮込んだ豚肉のかけご飯といったところか。 本来は「滷肉飯」と書くのだが、いちいち入力するのが面倒くさいので、「魯肉飯」とする。 これは台湾の中で... 2020.06.10 台湾文化台湾美食
台湾情勢 台湾史上初!韓国喩高雄市長、罷免される 2020年6月6日、台湾政治史にまた一つ、歴史が刻まれた。台湾南部の都市高雄の韓国喩市長が、リコール投票により罷免となったのである。 台湾が民主化されて30年近くが経ったが、市長の罷免は民主化されてから初めてのケースである。 ... 2020.06.06 台湾情勢東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)
台湾華語・中国語 こんなに違うの!?日本語と中国語で意味が違う単語 日本語と中国語で同じ漢字を書いて意味が違う割合は、暇人・・・もとい偉い学者が調べた結果によると1.7%なんだそうです。1.7%なら遭遇率は交通事故並みですが、ここぞという時に当たったりします。人生そんなものです(笑 今回は、そのぶち当... 2020.06.01 台湾華語・中国語