台湾史秘話ヒストリア 台湾の特攻隊基地と震洋神社 高雄市の北部に位置する左営。日本人旅行者にとっては、台湾新幹線の南の終点として名前が知られているところだが、高雄より歴史が古い台湾の旧都の一つであり、現在は海軍の本拠地としての軍都でもある。軍都としての左営は日本統治時代に築かれ、大日本帝国... 2025.09.20 台湾史秘話ヒストリア
台湾史秘話ヒストリア 高雄に残る日本時代の戦争遺跡 掩体壕 世の中には色んなマニアがいるもので、その中に「戦争遺産マニア」もいます。旧日本陸軍や海軍が全国各地に残した遺構を探す、中には遺構を超えて遺跡と化しているものもあり、これがなかなかに面白い。これは日本国内だけではなく、大日本帝国あったところは... 2025.08.24 台湾史秘話ヒストリア
台湾史人物事典 李柏青(宮原永治)−インドネシアの英雄となった台湾人兵士 2023年6月、天皇皇后両陛下がインドネシアを訪問された。その際、カリバタ英雄墓地を訪れられた。カリバタ英雄墓地には、インドネシア建国で土となった数々の骸が眠っているが、その中には大東亜戦争が終結した後もインドネシアに残り、命令を破ってまで... 2025.01.21 台湾史人物事典