台湾に残る日本語 台湾に残る日本語 一級棒 台湾の屋台へ行くと、こんな文字を見ることがあると思う。「一級棒」字面だけを見ると、何やらピカピカの高級そうな棒を想像するがさにあらず。これ実は、日本語の「いちばん」の音訳なのである。実際、「一級棒」と書いて中文では「いーちーばーん」と発音し... 2025.03.24 台湾に残る日本語
台湾華語・中文 役に立つ台湾華語(中国語)「吃到飽(食べ放題)」 「吃到飽」ってどういう意味?台湾の町を歩いていると、こんな文字を目にすることがあるのではないでしょうか。吃到飽特に食べ物屋に多いこの文字、一体どういう意味なのでしょうか。直訳すると、「”飽”になるまで喫する」(吃=喫)。喫は「食べる」という... 2025.03.14 台湾華語・中文
台湾に残る日本語 烏龍麺−台湾に残る日本語 多種多様な食文化を受け入れている台湾は、麺料理の激戦地でもある。牛肉麺から台南名物の担仔麺、戦後に大陸から逃げてきた中国人が広めたのだろう、炸醬麵ジャージャンメンや刀削麺の店があれば、日本のラーメンもある。厳密には麺ではないが、台湾ならでは... 2025.03.03 台湾に残る日本語