高雄

スポンサーリンク
台湾史秘話ヒストリア

高雄駅リニューアルオープン!と鉄道跡にある歴史モニュメント

2024年12月、長年工事中だった台鐵の高雄駅が、ついに、ついに!「完全体」になった。ずっと工事中だったので、一体いつできるのかと台湾通をハラハラさせていた高雄駅だが、いざ「完全体」になると筆者こんなに広かったんかいな…と呆然としてしまうほ...
台湾史秘話ヒストリア

高雄の奥地、六亀に残る日本時代の建物「洪稛源」

高雄駅前のバスターミナルから路線バスに揺られること2時間、高雄市の山間部に位置する六亀という場所がある。六亀の市街地この橋を越えると、昔は原住民の居住区だった。お茶やパイナップルの産地として知る人ぞ知る地だが、それ以外は至ってふつうの田舎町...
台湾史秘話ヒストリア

高雄塩埕遊郭跡を歩く|台湾の遊郭・赤線跡をゆく |

日本統治時代の台湾には、各地に遊郭が存在していた。今回は、南台湾の中心都市である高雄にあった遊郭の歴史と、現在の姿はどうなっているのか。
台湾史秘話ヒストリア

台湾だって寒い時もある!台湾最低気温記録の歴史

冬の日本もかなり寒いが、今年(2024-25年)の台湾も、大陸からの寒波が襲来してかなり寒い。台北や台中などは10℃、嘉義のは.9℃、台南10.5℃、高雄11.1℃。日本の感覚では大したことないように思えるが、台湾は亜熱帯・熱帯である。しか...
台湾メシ

阿成炒飯専売店 高雄でおいしいチャーハンを!

日本人が好きな中華と言えば、トップ3に入るだろう料理がチャーハン(炒飯)。中華料理圏の台湾でもチャーハンはメジャーな食べ物の一つ。台湾中に「名店」と呼ばれる美味しいチャーハンのお店がある。高雄にも隠れた名店なるものがある。本日は、それをレポ...
東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)

台湾史上初!韓国喩高雄市長、罷免される

2020年6月6日、台湾政治史にまた一つ、歴史が刻まれた。台湾南部の都市高雄の韓国喩市長が、リコール投票により罷免となったのである。台湾が民主化されて30年近くが経ったが、市長の罷免は民主化されてから初めてのケースである。韓氏は、2018年...
タイトルとURLをコピーしました