台湾史

台湾史

【台湾神社探訪】東港神社

台湾の南部に位置する港町、東港。高雄からバスで小一時間で行ける上に、日本とそん色ないレベルの寿司・刺身が食べられるとあって、日本人観光客も多く訪れる場所である。一見、日本遺産とは無縁なこの漁港、無縁どころか日本と深い縁があるのである。台湾シ...
台湾史

【台湾神社を巡る】塩水神社

台湾南部、嘉南平原の片隅に、「鹽水(塩水)」という小さな町がある。現在は台湾島のけっこう内陸に入り込み、町名の「塩」も「港」もないただの地方の町なのだが、日本とは非常に縁がある町でもある。日本統治時代の1904年(明治37)、この地に製糖会...
台湾史

《台湾日本統治時代をゆく》哈瑪星 日本人が築いた高雄発祥の地

台湾の南の玄関口、高雄。その市街地から南西にある市街地がある。そこが今回の舞台、哈瑪星(はません)地区である。一風変わった名前であるが、この変わった名前はどこから来たのか、そしてどういう歴史を歩んだのか。それを本編で追っていこう。高雄はここ...
台湾史

神戸高砂ビルの名前の由来は!?意外な台湾の絆

神戸元町の旧居留地に、あるビルがある。その名は「高砂ビル」。1949年(昭和24)築と旧居留地のレトロビルの中ではかなりの新参者だが、戦前の近代建築と戦後の現代建築の過渡期の要素を持つ内装など、建築史が好きな人には興味が尽きない。このビル、...
台湾史

李登輝と犬養孝の不思議な縁

李登輝と旧制台北高校李登輝元総統(1923-2020)「台湾民主化の父」として、天に召された後も台湾人の尊敬を一身に集めている元総統、李登輝。氏が台湾の唯一の旧制高校、台北高校に入学したのは、彼の経歴を知っている人にはもはや説明不要であろう...
台湾史

【認識中國專欄】從走私日本禁止進口之中國產的梨子的中國人身上,看到他們的思考與行為模式。

昨天某新聞在網路上傳得很大。參考新聞如下(日文)有一個中國人將梨子從中國走私到日本,在大阪遭到警方逮捕,嫌犯供稱走私這些梨子是想要賣給住在日本的其他中國人,以日本人的觀點來看,這只不過是單純的走私客被逮,落入法網之後就沒事,接下來就交給政府...
台湾史

台湾に残る日本語-サカリバ(沙卡里巴)

台南の「盛り場」台湾の京都と称される台南。「台湾」の原点であり長らく台湾の中心都市として数百年間君臨していた。日本統治時代になり「都」を台北に移してからは、台湾の古都として、文化都市として独特の地位を築いてきた。現在でも、高雄と共に南台湾の...
台湾史

日本統治時代の台湾の時差-日本には時差が複数あった!

筆者さくら、突然やけど、今の日本には時差ってないよね?さくら日本標準時って、一つしかないじゃないんですか?筆者そうやろ?でも、戦前は「二つ以上」あったら?さくらえ?昔は何個いくつもあったんですか?筆者せやで!今回はそんな「日本人が忘れたもう...
台湾史

岸田総理大臣と台湾のつながり-台湾史秘話ヒストリア-

(首相官邸HPより)2021年10月4日、臨時国会にて岸田文雄氏が総理大臣に選ばれた。日本の内閣制度が始まって130年近く、ついに第100代という記念すべきキリ番に岸田氏が就任した。岸田氏と台湾とのつながり!?海の向こうの台湾でも総裁選が気...
台湾史

長谷川清-隠れた台湾の名総督

最近、日本と台湾の関係が急速に近づいていますが、台湾の発展に貢献した日本人と言えば、児玉源太郎・後藤新平・八田与一・明石元二郎などなど、「台湾に貢献した日本人」などでググれば名前が出てきます。ところが、どのサイトを見ても、「あの人」が出てく...
タイトルとURLをコピーしました