東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)

スポンサーリンク
東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)

星野源と新垣結衣の結婚に対する台湾人の反応

2021年5月19日、星野源さんと新垣結衣さんの結婚のニュースが日本中を駆け巡った。武漢肺炎(新型コロナウィルス)の閉塞感の中の明るいニュース…と思いきやロスに陥った人も多いと聞く。このニュースは海を渡り、台湾へも伝わった。実は、星野源は台...
東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)

【認識中国】「台湾メディア」に気をつけろ!!

先日、あるX垢でこんなニュースを拡散していた。【台湾メディア】「日本は台湾を盾にしている」台湾元空軍副司令が発言=「日本から毎年100億ドル徴収すべき」とも ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) March ...
東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)

モンゴル人の嫌中感情は半端ない!?ーなぜモンゴル人は中国人が嫌いなのか

Hey Jaap! どんな感じ聞こえるかな?正しく言え‼️正しく書け‼️🤬🤬🤬 pic.twitter.com/kJCnnnGwom— Asashoryu第68代横綱朝青龍🇯🇵🇲🇳 (@Asashoryu) March 9, 2025 朝青...
東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)

日本軍が北京を占領していた間、故宮博物院で何が起こっていたのか

日本軍占領時の故宮博物院や紫禁城は、いったいどういう状態だったのか。中国人歴史家が冥土の土産に語る歴史の真実とは!?
東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)

中国人の嘘とは

中国人の嘘とは何か筆者中国人 息吸うように 嘘を吐き詠み人知らず「中国人は嘘をつく」とはよく言われることで、それは今に始まったことではない。明治〜昭和初期の中国をよく識る日本人の先哲たちも、それをけっこう指摘しているのである。それについては...
東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)

【認識中国】『論語の逆さ読み』の術−これが中国の現実だ!

何十年前になろうか、かつて中国に留学していた時、日本人はこんなことをよく口にしていた。中国は儒教の国だから、中国の方はさぞかし礼儀正しい人が多いのでしょうねその度に、筆者何言うとんねん!ケンシロウがいないリアル北斗の拳の世界じゃ!!現在なら...
東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)

毛誕節(毛诞节)-毛沢東の誕生日

12月25日はクリスマス、日本では浮かれたカップル達が「性なる夜」を過ごす日である。しかし、中国では少し様子が変わっているという。ロイターの記事より。北京や上海などの「外国人の目が多い都市」(←ここ重要)ではふつうに祝われており、クリスマス...
東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)

海外で中国語を話さない台湾人とそのアイデンティティ

なぜ中国語で話してくれないのか?ある中国人の嘆きいつものようにSNSサーフィンをしていると、こんな書き込みを見つけた。なおローソンは関係ない…「台湾人はなぜ海外で中国語を話さないのか」「羽田空港で2ヶ月働いてるんだけど、台湾人って全然中国語...
台湾史秘話ヒストリア

【認識中國專欄】從走私日本禁止進口之中國產的梨子的中國人身上,看到他們的思考與行為模式。

昨天某新聞在網路上傳得很大。參考新聞如下(日文)有一個中國人將梨子從中國走私到日本,在大阪遭到警方逮捕,嫌犯供稱走私這些梨子是想要賣給住在日本的其他中國人,以日本人的觀點來看,這只不過是單純的走私客被逮,落入法網之後就沒事,接下來就交給政府...
東亜コラム(台湾・中国・香港情勢)

輸入禁止の中国産の梨を密輸した中国人から見る、中国人の思考と行動

昨日、こんなニュースがネットを賑わせた。中国から梨を密輸して販売しようとした中国人が、大阪で逮捕された。本人は中国人に売るつもりで密輸したそうだが、逆に言えばただそれだけのニュースであり、捕まったからそれで一件落着。植物検疫の話で片が付きそ...
タイトルとURLをコピーしました